【知らないの?】理学療法士におすすめ副業9選

タイトル

記事内容
・理学療法士は副業が必要?

・人によっておすすめの副業は違う?
・目的別おすすめ副業ランキング
・副業する際の注意点
イヌ
イヌ

副業をしたいけど何をすればいいのかわからない。

ネコ
ネコ

理学療法士におすすめの副業って何?

このような悩みに応えます。

理学療法士として働いているけど、「将来」「給料」が不安。

そのため、今のうちに副業をして備えたいけどどれがいいかわからない。

そんなあなた、是非この記事を読んでください。

プロフィール

理学療法士は副業が必要?

疑問

理学療法士は副業をするのがおすすめ。

なぜなら、下記の理由があるからです。

副業が必要な理由
・将来、飽和状態になる可能性が高い

・給料が低い
・定年退職まで働けるか不安

それぞれ解説していきます。

将来、飽和状態になる可能性が高い

考える親子

理学療法士は将来、飽和状態になる可能性が高いといわれています。

なぜなら、毎年約1万人理学療法士になる人が増えているから。

実際に、厚生労働省は下記のように発表しています。

PT・OTの供給数は、現時点においては、需要数を上回っており、2040年頃には供給数が需要数の約1.5倍となる結果となった。
引用:理学療法士・作業療法士の需給推計について

つまり、近い将来理学療法士が余ってくるということがわかります。

理学療法士が余ってくると、「転職が難しくなる」「昇給が難しくなる」ということが考えられます。

副業をしていたら心に余裕を持つことができるためおすすめ

給料が低い

給料が低い

理学療法士の給料は低いです。

理学療法士
平均年収:426.5万円
平均年齢:35.1歳
参考:厚生労働省 職業情報提供サイトjobtag

独身なら、そんなに困らないかもしれません。

しかし、結婚して子供と生活するとなると少ないですよね。

この給料で、「人生の三大資金」といわれている下記の3つに備えるとなると…

人生の三大資金
・住宅資金
・教育資金
・老後資金

ほとんどの人が、共働きでないと生活が厳しいと思います。

お金の不安を解決する手段として副業はおすすめ

 定年退職まで働けるか不安

不安

理学療法士は定年退職まで働けるのだろうか…

退職金がもらえないと、「家のローン返済」や「老後の資金の準備」が難しくなっていきます。

しかし、定年退職の延長のニュースが時々聞きますよね。

厚生労働省が発表している「高年齢者雇用安定法改正の概要」によれば、下記のようにいっています。

65歳までの雇用確保(義務)に加え、65歳から70歳までの就業機会を確保するため、高年齢者就業確保措置として、以下のいずれかの措置を講ずる努力義務を新設。
引用:高年齢者雇用安定法改正の概要

つまり、65歳〜70歳が定年退職です。

考えてみてください、現在の仕事を70歳で行えますか?

私には無理です。

定年退職まで働けるのか不安になる前に、今のうちに副業で稼ぐのがおすすめ

人によっておすすめの副業は違う?

選択

ひとことで、副業といってもおすすめは人によって違います。

なぜなら、目的や状況によって違うからです。

副業をする目的・状況
・職場が副業を許可しているところかどうか

・副業を在宅でしたいかどうか
・新しい分野へ挑戦したいかどうか
・理学療法士としてキャリアアップしたいかどうか
・早くお金を稼ぎたいかどうか

これらの理由によっても、おすすめの副業は変わってきます。

例えば、職場が副業禁止のところで副業を始めようとすると隠れてしないといけません。

そうなると、雑所得・事業所得で確定申告を自分で行うような副業がおすすめです。

なぜなら、給与所得だと住民税でバレる可能性があるから。

詳しくはこちらの記事にまとめてますのでよかったらみてください。

このように、目的・状況によっておすすめの副業は変わってきます。

【目的別】おすすめ副業ランキング

ランキング

おすすめの副業を目的に分けて、紹介します。

・総合ランキング
・職場が副業禁止の場合におすすめの副業
・家で出来る副業
・未経験から可能な副業
・理学療法士の資格を活かせる副業
・早くお金を稼ぎたい人におすすめの副業

【おすすめ副業】総合ランキング

1.Webライター
Webライター

【メリット】
・時間や場所に縛られない
・調べることで知識が増える
・スキルアップできる
・短期間で収入を得ることができる
・初期費用が少ない
・未経験からでもはじめやすい
【デメリット】
・単価が安い
・記事の作成に時間がかかる
・仕事が見つからない

2.アフィリエイト・ブログ
アフィリエイト

【メリット】
・初期費用が安い
・場所と時間に縛られない
・大きな報酬を得られる可能性がある

【デメリット】
・成果が出るのに時間がかかる
・収益が安定しない

3.非常勤アルバイト
非常勤アルバイト

【メリット】
・さまざまな症例を経験することができる
・知識や視野が広がる
・スキルアップできる
【デメリット】
・体力的にしんどい
・隠れて副業するのが難しい

4.プログラミング
プログラミング

【メリット】
・時間や場所に縛られない
・報酬が高い
・将来性がある
・スキルアップできる
【デメリット】
・未経験からだと仕事を獲得しにくい
・スキル獲得に時間がかかる
・スキルアップが必須

5.動画編集
動画編集

【メリット】
・需要がある
・場所や時間に縛られない
・スキルアップできる
・短期間で収入を得やすい
【デメリット】
・初期費用にお金がかかる
・スキルアップが必須

6セミナー講師
セミナー講師

【メリット】
・理学療法士として身につけた経験や知識がいきる
・人脈が広がる
・有名になると報酬が高くなる
【デメリット】
・実績がないと難しい
・隠れて副業するのが難しい
・準備に時間がかかる

7.YouTuber
youtuber

【メリット】
・未経験からでも始められる
・高収入を得られるかもしれない
・自由に働ける
・有名になれる
【デメリット】
・お金を稼ぐまでに時間がかかる
・収入が安定していない
・個人情報を特定される可能性がある

8.せどり
せどり

【メリット】
・すぐに稼げる可能性がある
・自分のペースでできる
・難しいスキルが必要ない
・手軽に始めることができる
【デメリット】
・安定して収益を得るのは難しい
・仕入れなどにお金が必要

9.データ入力
データ入力

【メリット】
・未経験からでもはじめやすい
・パソコンスキルを身につけることができる
・作業した分だけ稼げる
【デメリット】
・パソコン作業に慣れていない人は難しい
・単価が低い

【おすすめ副業】職場が副業禁止の場合

禁止

職場が副業禁止の場合
1.Webライター
2.ブログ・アフィリエイト
3.動画編集
4.プログラミング
5.せどり
6.データ入力

職場が副業禁止の場合、バレないように副業をする必要があります。

なぜなら、職場にバレた場合に何かしらの罰・注意を受ける可能性があるからです。

「では、どうすればバレないように副業できるのでしょうか?」

それは、「自分で納付する」「誰にも副業していることを話さない」の2つです。

自分で納税を行うためには、事業所得・雑所得に該当する副業を行いましょう。

事業所得・雑所得だと確定申告を行い、「自分で納付」を選ぶことで職場にバレにくくできます。

職場が副業禁止の場合、事業所得・雑所得に該当する副業を選びましょう。

 【おすすめ副業】家で副業をしたい場合

在宅ワーク

家で副業したい場合
1.Webライター
2.ブログ・アフィリエイト
3.YouTuber
4.動画編集
5.プログラミング
6.データ入力

テレワークや在宅勤務という言葉を最近よく聞きますよね。

ただ、実際に在宅で仕事ができる副業は限られてきます。

例えば、理学療法士の資格を活かして病院や施設で副業をしようとした場合。

医療、福祉のテレワーク実施率は12.6%とかなり低いものになっています。
参考:内閣府「第4回 新型コロナウィルス感染症の影響下における生活意識・行動の変化に関する調査」

そのため、家で仕事をしようと思うとかなり少ないです。

理学療法士の資格をいかして、家でできる仕事は「Webライター」「アフィリエイト」「YouTuber」この3つ。

【おすすめ副業】未経験から始める場合

未経験

未経験から始める場合
1.Webライター
2.ブログ・アフィリエイト
3.動画編集
4.プログラミング

5.せどり
6.データ入力

理学療法士の資格をいかさないと副業ができないと思っていませんか?

もちろん、資格をいかせるならそれが1番です。

しかし、理学療法士の資格だけでは副業をするのは限られてきます。

そのため、未経験からでも始められる副業がおすすめです。

「特に、おすすめなのがスキルアップすると報酬が上がるもの」

例えば、データ入力は入力した数によって報酬をもらえることが多いです。

これだと、お金を稼ぐためにはその分作業量を増やす必要があります。

その点、スキルアップで報酬が増える場合仕事の単価が上がるため同じ作業量でも稼ぐことができます。

未経験からでも始められる副業をする場合、スキルアップで報酬が増える仕事を選ぶのがおすすめ。

【おすすめ副業】キャリアアップしたい

キャリアアップ

キャリアアップしたい場合
1.非常勤アルバイト
2.セミナー講師
3Webライター・メディカルライター

副業する目的の中には理学療法士としてキャリアアップしたいという人もいると思います。

そのキャリアアップの中でも、方向性によっておすすめする副業は違います。

例えば、さまざまな症例をみたいという人は病院や施設、クリニックでの非常勤のアルバイトとして働くのがおすすめ。

その他にも、医療系の知識を身につけたいのならWebライターやメディカルライター。

自分の知識や技術を人に教えたいならセミナーの講師がおすすめです。

キャリアアップしたいという人は方向性を考えるのが大切。

【おすすめ副業】はやくお金を稼ぎたい場合

お金を稼ぐ

はやくお金を稼ぎたい場合
1.Webライター 
2.動画編集
3.非常勤アルバイト
4.せどり
5.セミナー講師
6.データ入力

はやくお金を稼ぎたい場合は、フロー型の副業をしましょう。

お金を稼ぎたくて、副業をしている人は多いと思います。

ただ、副業には2種類あるのを知っていますか?

副業の種類
・フロー型:単発報酬
・ストック型:継続的に報酬を得る

例えば、フロー型は下記の「Webライター仕事の流れ」をご覧ください。

Webライター仕事の流れ

このように、フロー型は作業に対して報酬を得ることができます。

メリットは、「短期間で収益を得ることができる」「未経験からでも稼ぎやすい」があります。

デメリットは、「稼ぐのに上限がある」「収益が安定しない」などです。

一方で、ストック型は収益を発生する仕組みを作る必要があります。

例えば、アフィリエイトなら自分のブログに広告を貼り下記の図のように広告をクリックして購入してもらうと収益が発生。

アフィリエイト

つまり、収益が入る仕組みをつくれば継続的に報酬が発生する可能性があります。

メリットは、「継続的に収入が入る可能性がある」「自分のペースでできる」の2つ。

デメリットは、「必ず稼げるとは限らない」「稼ぐまでに時間がかかる」。

早くお金が欲しい場合、はじめる副業はフロー型に決まり。
フロー型の副業は「Webライター」「動画編集」など。

まとめ【副業するのに気をつけること】

注意

副業をする際に気をつけることは2つ。

気をつけること
・就業規則を確認する
・確定申告を忘れない

まずは、就業規則を確認して職場が副業禁止かどうか確認しましょう。

副業禁止なのに副業がバレた場合、何かしらの罰を受ける可能性があります。

そのため、本業に影響がないためにも確認しましょう。

そして、確定申告を忘れない。

確定申告をする人は、主には「副業の収入金額が20万円を超えるひと」です。

忘れると、さまざまなペナルティを課される可能性あるので気をつけましょう。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました